すいしゃ

すいしゃ
I
すいしゃ【水瀉】
水を流すような激しい下痢。
II
すいしゃ【水車】
(1)水の流れる力で羽根車を回転させ, 水のエネルギーを機械エネルギーに変える装置。 (ア)水の汲み上げ, 製粉・精米などに利用するもの。 みずぐるま。 「~小屋」(イ)水力発電で, 水を受けて発電機を回す装置。 フランシス水車・プロペラ水車・ペルトン水車などがある。
(2)水路に設け, 人が足で踏み回すなどして灌漑(カンガイ)用の水を田畑に入れる装置。
III
すいしゃ【粋者】
花柳界の事情に通じた人。 粋人。 通人。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”